その1 人生100年時代



好きなこと


タイトルがいいのでまたつられて衝動買い。
売れている本です。
アマゾンでワンクリックダウンロード。
しかも648円というのも魅力ですね。

誰でも好きなことをビジネスにしたいですからね。
私だってマラソンをビジネスにしたいですが
マラソン選手になるしかないので到底無理ですね。

でも大好きな囲碁をビジネスにということを
考えたことがない訳でもなかったのですね。
まあ、やはりこれも将棋の藤井七段のように
子供の頃からずば抜けた才能がないと諦めましたが・・・・。


趣味を仕事にできたら誰でもそうしたいものです。
サブタイトルが実によい。

「人生100年時代をもっと自由に生きていく」

これもそう思いたいですからね。
作者はひらまつたかお氏。
ビジネススクールの校長先生なんだそうです。

こういうタイトルのセミナーやったら
たくさん人が集まるのでしょうね。


最近、学生時代の同級生や前職の同級生と飲む機会が
増えました。
そうなると話題は必ず「再就職」のこと。

少し前なら、仕事の愚痴や健康の話が多かったのですが
もうそのことばかりですね。
ちょうど57歳や58歳となると60歳という定年が
間近ですからね。


「再雇用で年収が激減だよ・・・・」

「役職定年で・・・・」

もうそういう愚痴ばかり。


「いっそ起業したいけど何をやったら良いのか?」

そうなるとまさに税理士にいろいろ聞きたいのですね。


「飲食店やりたいのだけど儲かるの?」

まあ、軽い気持ちでやるならやめた方が良いです。
何をやったらよいのでしょうか?


それはまずこの本をお読みください・・・。




その2 3つの判断基準


会社勤めで30年も40年も、会社や上司のいうとおり
「イヤイヤ」働いてきた人にとっては、
タイトルのとおり「好きなことをビジネス」にしたいと
思うのでしょうね。

でも、本当にできるのでしょうか?
人生100年時代と言われて久しいですが、
仮に60歳定年としたらまだ40年。
65歳の年金受給開始から数えてもまだまだ35年。

「これからは自分の好きなことをやって生きていきたい」

60歳前後の方ならこれは痛感するはずですね。

 


ではその見つけ方です。

「好きなことリスト」をまず書くのです。

仕事に限らず趣味でもなんでも・・・。
私なら
簿記会計、税金、マラソン、囲碁、料理・・・


意外にたくさん書けないですね。
無趣味で会社人間であった方ならなおさらでしょうね・・・。

 

その中から仕事を選ぶんだそうです。
なかなか楽しいですね。

選ぶ基準は一つ。
「そのものが好きであること」

これは良いですね。まさにタイトル通り。


次の二つ目の基準は
「人に評価されること」

これは厳しいですね。
評価とは、自分のやっていることが人に比べて優れているとか、
詳しいなどということですね。

そうなると私にとってマラソンはダメなのです。
インターハイ出場した・・
箱根駅伝に出場した・・
サブ2.5だ・・・
などなど、人から「すごいですね」と言われなければ
いけないのでしょうね。

 

三つ目が

「そこに市場があるかということ」

これは大事だと思うのです。
つまり、そこにお客様がいるかどうかということですね。


当たり前ですが、そこに対価を払ってくれる人がいなければ
商売は成立しないからす。


私が仮にマラソンがいくら得意でサブ2.5であっても

「ぜひそんな吉田さんからおカネを払ってでも教わりたい」

と考えてもらわなければダメなんでしょうね。

 

まとめるとこうです。
この3点良く考えてみてください。
ビジネスチャンスを見つける3つのサークルです。

 


3






その3 お団子式ビジネスモデル



さて、その3つの視点から「好きなこと」を見つけたとします。
これでビジネスになるのでしょうか?

まずここで第一番の障害があるというのです。
これ分かりますよね。

「こんなことで儲かる訳がない」

「こんな商売で独立できるわけがない」

これなのですよね。
一番の障害は「自分自身の気持ち」
なのです。


まずその「マインドを書き換えること」です。
どうしたらよいかというと「副業」です。

「それでこの本が売れているのか!」

と妙に納得しました。
今世の中の動きは「副業解禁」ですね。
私の世代では、ご法度の副業でしたが、今や大企業でも
副業を薦めるくらいですからね。

「週末起業」やこういう本が売れるのですね。
「まず副業から始めましょう」

となりますね・・・。


どうやってビジネスにするか、実に親切にこの本は
解説してくれています。

副業の進め方で参考になるのがこの図です。


Photo

 

 


お団子式ビジネスモデル。

「こうやって副業をしていくのか!」

妙に納得しました。
左から3つの団子を串刺しにしていきます。
ブログ → セミナー → セッション

です。
ブログは分かりますね。
無料で専門的な情報を伝えるものです。
ブログがfacebookでもよいですし、
YOUTUBUや広告、異業種交流会でもいいそうです。

2番目がセミナー。ランチ会や無料体験会でもOK。


2つ目のお団子でよい体験をさせれば3つ目のお団子に進みます。
ここでようやく自分が稼げるものを置きます。
有料のセッションやスクールなど。
ここでやっとビジネスになるのです・・・。




その4 SNSの達人に


「ブログをやっただけでビジネスになるのか?」

これは理解できるでしょうか?
前にもご紹介したとおり、私も10年もやっている
「元祖ブロガー」
です。
やらないより、やった方が良いとは思いますが、
ブログで即ビジネスというのは、ちょっと難しいと思います。
そのブログがfacebookになっても同じのように思えますが・・・。


ただこの本では、そのSNSの使い方を伝授しています。
facebook
ツイッター
Youtabe
インスタグラム
LINE

いろいろあるのですね。
おじさんとしてはなかなかついてけない世界なのですが
これら使いこなすことがビジネスにつながるらしいです。


例えば、
「毎日1分間の動画をYoutabeに動画をアップして、
そこからメルマガやLINE@につなげ、さらに
ショップやセミナー、オンラインスクールなど
自分のビジネスに結び付けてます・・・。」

分かりますか?


しかしビジネスになんとか結びつけたとして、
「正当な対価、報酬を得られるか」
という大問題がありますね。

ここは経営者として一番大事なところですね。
よく引き合いに出す京セラの稲盛さんが
「値決めは経営」
と呼んでいるところですね。

そこがノウハウなのでしょう。
二つだけ公開していました。

「商品名を変える」

商品名は大事なのでしょうね。

「銀座・・・」
「築地・・・」

如何に高く見せるか重要なのでしょう。

あともう一つ。

「情報の特典」
だそうです。

事実この本にもその特典がついていました・・・。


その他いろいろ書きたいことはたくさんありますが、
詳しくは読んでみてください。
ボリュームが少ないのであっという間に読めてしまいます。
たかだか600円で自分の好きなことをビジネスにできたら
安いものです。

 


(ガンバレ!サラリーマン!副業をしよう!シリーズ 

 おしまい)



お問合せ
吉田信康税理士事務所
〒164-0001
東京都中野区中野3-34-31
大橋ビル4階
TEL:03(3382)8088
FAX:03(3382)8099
WEBでのお問合せ
 
 

どこよりも詳しく!
公開情報!
KAKINOKI物件情報
NEW(赤→)
「企業魂」に出ました!
YOUTUBE
NEW(赤→)
「企業魂」解説!
テレビ出演
NEW(赤→)
免税事業者の対応は?

インボイス免税事業者はどうする?
改訂令和版!
まだ間に合います!!

ふるさと納税
東京マラソンの申告はどうする?
寄付金
脱サラ起業

弥生会計なら自信あり
ぜひお任せください。
弥生会計で簡単に
弥生セミナー

吉田の趣味のご紹介
囲碁
マラソン

またまた出ました!!
月刊ランナーズ
テニス

新サービスのご紹介
給与計算
相続税