その1 初の松本マラソン!
やっと待ちに待った松本マラソンですね。
1週間前から毎朝体温測って「体調はバッチリ」。
でも「調子はイマイチ」・・・・!?
気合入れて松本へ車で向かいます。
ご存じの通り、今年の松本マラソンは例年の10月ではなく、
11月に伸びたのですね。
秋の行楽シーズンまっさかり。
例の「信州割のクーポン」がばらまかれた上で
紅葉も見ごろとあってもう中央道は大渋滞・・・。
3時間もあれば到着する予定がなんと5時間・・・。
前日にかなりの体力を消耗。
やっと到着した松本で、とりあえず「カーボローディング」
名店「そば処吉邦」。
ここでも大渋滞!なんと1時間待ち・・・。
でも待った甲斐ありました。実に美味しい。
大盛りを味噌を付けて食べると絶品。
あとは、 これもお決まりの「松本城」。
紅葉に囲まれた中綺麗でしたね。
でも写真で分かりますね。
中へ入るだけで30分待ち。
これで「大渋滞3連発!」。かなり体力消耗。
このあと会場の至近距離にある浅間温泉で
ゆっくり休養。
これも書いておかないといけないネタですが、
スタート8時15分なのですが、宿泊先の朝食は7時から。
これでは食べる暇がないのですね。
松本マラソンは
「マラソン宿泊プラン」
なんてないのでしょうか。
せめて朝食は6時からにしてほしかった・・・。
定員1万人といいながら2次募集しても
半分にしかならなかったのは(公式発表は4710人)
そんな理由もあるのではとも思いますね・・・。
(厳しい意見かもしれませんが、実にもったいないです)
ホテルから歩いてスタート地点へ。
8時前から整列です。
ここでも「曝露ネタ」!
男性用の仮設トイレが長蛇の列でしたが、
体育館の中のトイレはガラガラ。
(パンフにもトイレの場所書いて無く、
これは明らかな誘導ミスかと・・・・)
スタートブロックはE。
Fまでですから、シリアスランナーは周りにはいません。
開会式が行われ、大会委員長の金哲彦さんとゲストランナーの
川内優輝さんの声が聞こえます。
因みに川内さんは2時間20分で「余裕で」優勝したのですね・・・。
当然この時にしか見えませんでした・・・。
8時15分スタート。
スターターの金メダリスト小平奈緒さんが
手を振ってくれています。
さあ!いよいよ「波乱の」松本マラソンスタート!!
その2 10キロまでは楽しい!
8時22分スタート。
タイムロスはEブロックで7分ほど。
でも正直待たされているときかなり寒かった・・・。
でも走り出すと気持ちよい
2キロほどの直線コース。
「やまびこ道路」というらしい。
沿道にかなりの応援の方々。
久々に「ガンバレ!」の応援。
何だかこれだけでも泣けてきますね。
コロナ禍で、拍手だけの応援が多かったのですけど、
やっぱりマラソンの応援はコレですね。
「ガンバレ!」の四文字でランナーは
本当に元気になるのですから。
と感激しながら走っていると、
1キロラップは5分48秒、6分03秒といい感じ。
3キロくらいから松本城の周回コースに入りますね。
今回の新コース。
途中で昨日美味しいそばをいただいた「吉邦」。
美しい松本城が目に入ります。
武者姿の応援も演出。
このあたりは楽しいコースですね。
あっという間に4キロ。
1キロ6分ペースを維持。
4キロ半ほどで左折。
なんと「中町通り」ですね。
日ごろは松本を訪れた観光客が必ず来るスポットです。
蔵造りの街並みが美しい。
応援もたくさんいて走っていて楽しいところ。
このあたりまでがまさに「ザ・松本マラソン」!
あがたの森の前までで5キロ。
30分23秒。いい感じです。
応援のブラスバンドがいました。
何だかうれしくなりますね。
薄川で左折。ここからも川沿いの新コース。
川向うにたくさんのランナーが走っているのが分かります。
この川沿いを折り返すのですが、このあたりから異変。
足が重いのです。
ランナーに追い抜かれ出します。
「おかしいな〜」
やや焦ります・・・。
写真でお分かりの通り、紅葉に燃える山々が見えるのですが
ちょっと早くも余裕がなくなってきました。
7キロ過ぎで折り返します。
ただここで大事なことに気が付きました。
橋渡ってからすぐ気が付きました。
この薄川沿いのコースは結構上っていたのです。
折り返してみると足が楽になったからなのです。
「何だ!足が重かったのは気のせいだ・・・。」
楽観的に思うと楽しくなってきました。
この薄川の下りは実に楽しい。
スキップしたくなるかのよう。
もう10キロです。
1時間4分40秒。
薄川の登りで結構タイムロスした感じでしたが
まだまだ・・・。
その3 辛口コメント
正直に書きますが、今回のマラソンブログは辛口です。
松本マラソンはもっと素晴らしいマラソン大会に
なってほしいと願うからです。
「10キロまでは楽しかった・・・」
と真実を書きますが、松本マラソンはここまでですね。
10キロ過ぎでこの薄川とやまびこ道路が
交差するのですが、ここで折り返してやまびこ道路で
スタート地点にもどれば、ちょうどよいハーフマラソンが
できますね。
これならもっと人気の大会になるのではないでしょうか・・・。
「松本城ハーフマラソン」でどうでしょうか。
(すいませんが本音です。)
11キロから左折して、南下していきます。
途中田川の川沿いの狭い道路を走ります。
普段は一方通行の道路のようでちょっと狭すぎます。
だから、ここだけでも公認大会や海外招待選手は
きっと無理でしょうね・・・。
肝心のタイムの方ですが、6分の後半に落ちてきています。
14キロ過ぎにはついにキロ7分オーバー。
いけませんね。
15キロ手前で左折。ここから徐々に登りになります。
ようやく15キロ。
1時間39分10秒。
この写真で分かるでしょうか。
目の前が山です。
コースが見えない・・・。
ということはこの山を登るの??」
そう思いますよね。
ここでコース高低図
すいません。
このブログを書くにあたって初めて見ました・・・。
このコース高低差を知っておかなければ松本マラソンは
攻略できないのですね。
結構アップダウンがあったのです。
5キロ過ぎの薄川の登りもありましたが
12キロくらいから19キロまでずっと登りなのです。
これで12キロあたりからのタイムダウンも説明できますね。
15キロから17キロまでの登りは強烈でした。
ですから、もう前半だけでかなり足にダメージを
受けるのですね。
松本マラソンを初フルに選ぶ人がいるそうですが、
「それは無謀です!」
ハッキリ書いておきましょう。
20キロ。
2時間21分31秒。
いつもより遅いですね。
でもこの時点で正直諦めていました。
前半のアップダウンでやられて
いつもより足が重いからです。
1キロラップは常に7分台。
このあたりコースの風景も
「もう一つ」ですね。
どんよりとしてきて、天気予報通りに
雨が降りそうな気配に。
21キロ。
ハーフ到達。
エプソンの工場が見えてきました。
応援がうれしい。
「急な下り坂注意!」
という看板を持った方がいました。
このあと急な下り坂。
いつもならスキップして駆け降りるくらいなのですが
登りが続いていたため、足がガタガタなのですね・・・。
その4 ついに5時間半のペーサーに!
急坂をヘロヘロで駆け降りると、高速の長野自動車道が見えました。
景色的にはもう一つ。
高速道路沿いを走ると25キロ地点。
3時間31分。
5キロで40分は切っていますが
ちょっとテンションも下がっていますね。
この写真で分かるでしょうか。
向こうから折り返しのランナーが見えます。
何と!
この単調な高速の側道を折り返すのですね・・・。
28キロ地点で家族の応援を受けて小休止。
少し元気が回復しました。
しかしその後衝撃的な事実。
分かるでしょうか?
後ろを振り返ると、何と!
5時間30分のペーサーです。
「まさか! 自己ワーストの5時間30分オーバー!?」
これはショックでした。
1キロくらい並走しましたが、
30キロの手前の橋で置いてきぼり・・・。
30キロ。3時間44分14秒。
32キロ手前の応援。
笑顔で手を振ってくれてうれしくなりますね。
32キロの坂。
これは結構きつかった・・・。
いや〜松本マラソンは坂が多いのです・・・。
この坂を上りきると「信州スカイパーク」。
遠くの山が紅葉できれいですね。
「信州スカイパーク」はもちろん初めてです。
「スカイパークというくらいだから公園かな?」
くらいしか思っていなかったのですね。
急に目の前が開けてたくさんのランナーが
見えてきました・・・。
ちょっとびっくりですね。
「この公園をぐるぐる回るの?」
でも公園内にまた応援。
この時までは晴れていて実に気持ちの良い天気。
まあもうタイム何てどうでもよくなってきました・・・。
その5 応援は暖かかった・・・
松本マラソンはもちろん初めて走りましたが
この30キロ過ぎがつらかった・・・。
松本マラソンはまったく長野マラソンを
非常に意識しているかのようなコース設定ですね。
最初の5キロは松本城を目指すコース。
長野マラソンが最初の5キロで善光寺を目指すのと
同じですね。
ただ10キロから20キロは、長野マラソンが
雄大な景色を眺めながら広いコースを走るのに
対して、松本マラソンは山越えの狭い道・・・・。
何より30キロ過ぎは、長野マラソンが千曲川沿いの
真っ直ぐな道を走るのに対して、松本マラソンは
公園内をぐるぐる・・・。
ちょっと違いますね・。
でも同じなのは長野県民の暖かさですね・。
一生懸命応援してくれています。
35キロ。
4時間30分ですね。30キロから35キロまでで
47分もかかっています・・・。
まあこのあたりではタイムは気にしていません・・・。
遠くにゴールのやまびこドームが見えました。
「もう少しだ!あそこまでだ・・・」
でもここからが遠いのです。
長野マラソンでも35キロ地点でゴールの
長野オリンピックスタジアムが見えるのですね。
それでもかなり迂回するので遠いのです・・・。
松本とマラソンと長野マラソンのコース監修者は
同じ方なのでしょうか・・・・!?
40キロ。
5時間12分です。
実はこのあたりから結構雨が降ってきています。
正直寒くてテンションも下がっているのですね・・・。
遠回りしてゴール地点を目指しているので
気持ち的にもこの時が一番つらかった・・・。
ラスト1キロ。林を抜けるとゴールです。
見えてきました。
ゴール!!
5時間36分29秒!!
まあタイムはいいでしょう・・・(言い訳)
ありがとう!松本マラソン!!