その1 受付完了!!


Tokyo_uketuke


さあ!あと2日です。楽しみですね。
仕事を少し早めに切り上げて、受付をするために
東京ビッグサイトに行ってきました。


東京マラソンはこの前日受付がちょっと面倒でしょうか。
受付には必ず、参加する本人が出向いて、
写真付きの身分証明証を持って行って本人確認を
してもらわなければなりません。
「代理受付」は不可なのですね。
当然「替え玉」ができないような厳重な仕組みだからなのです。


でも、地方から参加される方は大変でしょうね。
必ず余裕を持って東京に来て、
前泊して参加せざるを得ないですから。


受付は確かに面倒ですが、東京ビッグサイトに
大がかりなイベント会場、ブースなどがたくさん並んでいて
これはこれでかなり楽しいのです。
昨年は初めて見て本当に感動しました。
前回は「復興ムード」を盛り上げようと、
被災地からの参加ブースがあったようですが、
今年は見当たらなかったですね。


でもアシックスやアディダスなど
スポーツ・メーカーのブースの「鼻息が荒く」
かなり盛り上がっていました。


3万人を超える参加者が、否応なしにこの会場を
訪れるのですから。
やはり、スポーツメーカーとしては、
販促のビッグチャンスなのでしょう。


じっくり見ていたら2時間でも足りないくらい。
これを前日の土曜日に来たらかえって疲れてしまうのでしょうね。


しかし、東京マラソンへの意気込みが自然と高まります。
最後に「完走祈念」写真。

Tokyo_kinennsyasin



応援ナビというのもあるらしいですから、
当日ぜひ応援してください。
こちら
ゼッケン番号の「37322」を入れるとリアルタイムで分かります・・・。


「みなさん!フ〜フ〜」で検索!?


完走を祈っていてください。
頑張ります!!






その2 いよいよスタート!

Tokyo_start_2

 

ついに当日を迎えました!
早朝7時過ぎには新宿駅到着。
集合時間の8時45分までかなり時間があると感じるかもしれませんが
東京マラソンは本当に大混雑で時間が意外とかかるのです。
昨年も7時過ぎに到着していながら、結局集合時間ギリギリでした。
どうしてかというと「トイレ問題」があるのですね。


ほとんどのランナーが、ウエアを着こんできますから、
更衣室なんて当然なくてよいのです。
でも36000人もの人が、トイレを1、2回利用するとなると
大混雑するのが予想できるでしょう。
仮設のトイレも含め大量に用意してあるのですが、
それでも圧倒的に不足しています。
昨年は男性用のトイレでさえ20分待ちでした。
これは特に女性の方は大変でしょうね。


実はここで「裏ワザ」を公開しておきましょう。
「あまり教えてしまうと来年混雑してしまうから・・・」


何て友人からも言われてしまいましたが、
来年必ず出場できるとは限らないですからね。
逆に、これだけ一生懸命応援していただいている地元の企業に
感謝の気持ちをお伝えしたいですね。


実は、走っている時に「東京マラソンを応援しています」という
垂れ幕を何本も見ました。
でもこうやって現実に応援していただける方が
ランナーとしてはありがたいのです。

Tokyo_kougakuin_iriguti



新宿の京王プラザの隣に「工学院大学」があります。
写真のように実にきれいなビルです。
そのキャンパス内を、ランナーに提供していただいているのです。
まず、入り口で「今日は頑張ってください。」と言われたうえで
「タオル」までいただけます。

Tokyo_kougakuin

 


広いラウンジでおのおのストレッチなどしています。
何より暖かくて快適です。


肝心のトイレはガラガラです。
行列が出来そうになると、「こっちにもありますよ」と
別のトイレを案内してくれる徹底ぶり。
もう感激しました。


こういう地元企業がもっと増えてほしいものです。


8時過ぎまでここでゆっくりと調整。
いざ受付入口へ向かいます。
トラックに荷物を預け、大群衆の中へ。
さあ! やる気満々で、いよいよスタートです!!





その3 うれしい応援


スタートまでの約40分、昨年以上に風が強く、
この時本当に寒かった・・・・。
スタート順は8番目のHブロックだったので
号砲が鳴っても昨年同様待たされます。


号砲から待つこと14分、ようやくスタートラインへ。
スタートすると新宿の大歓声が待っていました。
大ガードをくぐり抜け歌舞伎町へ。

Tokyo_sinnzyuku


普段夜の顔しか知らない「歌舞伎町」
絶対走ることができない「新宿通り」
ここが気持ちいのですね。


あれだけ寒かった身体がすぐ温まってきます。
もう何だかスキップでもしたいくらい。
あっという間に市ヶ谷。5キロ地点です。
ラップは31分53秒。普段より遅いけどこれは仕方がない。
大混雑で前にもいけない・・・。


ここでうれしい応援。
知人が道端で応援してくれていました。
こちらもうれしくなって写真を一枚。

Tokyo_syasin



笑顔ですね。
喜んで走っているが分かりますか?
いろいろな人から言われましたが、
知り合いが走っていると応援する側も楽しいらしいですね。
ランナーズアップデートなどで
沿道で応援する人のための手助けも進化していますしね。
本当に一緒に走っている感じになるみたいです。


これこそが東京マラソンの醍醐味なのですね。
テレビ見ながら、応援する人をスマホでチェックするだけでも
そう感じるらしいのですね。


皇居に出て日比谷の10キロ地点までは
ここまで下りだったせいか楽に到着。
1時間2分48秒。


ここで日比谷通りに入ります。
折り返してくるランナーが見えるところ。速っ!!
沿道に有森裕子さんが大声を出しているのが聞こえました。
これもうれしいですね。


東京タワーが見えてきます。
東京の見慣れた風景なのですが、なぜか感動します。
私は東京人なのに、一度も上ったことないのですが・・・。

Tokyo_onarimon


品川まで大観衆が続きます。

Tokyo_15kiro


ここで折り返し。

ようやく15キロ。
1時間34分32秒。


若干いつもより遅めでしたが、その分まだまだ体力は十分あり、
心から東京マラソンを楽しんで走っていました・・・・。





その4 芸能人に遭遇!


16キロ地点で家族の応援を受けます。
このあたりが地元開催の強み。ちょっと元気になります。


一気に日比谷通りを駆け抜け、銀座方面に曲がる瞬間、
またサプライズがありました。


「吉田さ〜ん!」


声が聞こえました。
ラン仲間の友人です。
これは本当にうれしかった。
きっとランナーズアップデートでチェックしてくれていたのでしょう。
こんな寒い中、待ってくれた友人の声を聞いて
さらに元気になります。


20キロ。2時間5分28秒。


ハーフで2時間11分44秒。
少し遅めですがまだまだ余裕。
さすがこれだけは走り込んできたからでしょうか。


Tokyo_yuurakutyou


数寄屋橋の交差点から銀座へ。
このあたりが応援も多く楽しい所。

Tokyo_ginza


銀座から日本橋へ。
日本橋の交差点を右折すると茅場町方面へ。
このあたりは昔勤めていた証券会社のメッカ。
懐かしい。


22、23キロあたりからでしょうか。
急に寒くなってきました。
風が冷たく手がかじかんできます。
サプリメントの蓋が手で開けられなく、
仕方がなく口で引きちぎるくらい。
寒くなると若干もよおしてもきました・・・。
そうなると足取りも重くなってきます。


25キロ。2時間37分9秒。
少しペースが落ちだしてきました。


27キロあたりに大声で応援している高橋尚子さんが
いました。
気づいたのが遅く写真を撮りそこないましたが
これもうれしい。
ようやく浅草寺到着。

Tokyo_kamirarimon


ここでもまたサプライズ。
テレビの番組中継でしょうか。

Tokyo_geinouzin

 

為末選手と岩崎選手。フジテレビの松尾アナも。
調子に乗って大林素子さんと握手。
こういうのが本当に東京マラソンですね・・・。




その5 スカイツリーに感動!

ミーハーにも芸能人に元気づけられた私は

この光景に感動します。

Tokyo_skytree

 

昨年も見ましたが、これこそ「東京マラソンのベストビュー」
今や東京の新名所「スカイツリー」なのですね。


しかし、写真撮りまくってどうも走りに集中していないですね。
ラップもどんどん悪くなっていきます。
25キロくらいからペースがさらに落ちてくるのも感じていました。
あと寒くなってきたのでさらに尿意が・・・。


ここで思い切った作戦に出ました。
「トイレ休憩」を取ることにしたのです。
東京マラソンは走行中にトイレに寄ることは
かなりのタイムロスになります。
他の人のブログを見ると10分から15分くらいは
普通にかかるみたいです。
実際に走っていてトイレの大行列を何度も見ました。


そこで私の取った作成を披露しておきましょう。
来年以降の参考に是非してください。


大会の公式HPのトイレ表をよく読んでおいたのですね。こちら
東京マラソンは68か所もトイレがあり全部で330個あります。
それでも3万6000人にとっては絶対的に足りないのですね。


仮設トイレで「数が多く」しかも「男性専用のトイレ」を
チェックしてみてください。
52番目、29.1キロ地点のトイレが結構大きくてよいと
気が付くでしょう。
迷わず、この29.1キロ地点のトイレに行ってみました。
ここは、コースからかなり奥まったところにあって
コースから見えないので入りにくい。
やはりこのトイレを知っていないと利用しないのでしょう。


実際行ってみると本当に誰もいませんでした。
待ち時間ゼロです。
時計のラップタイムを見ても1分半ほどのロスでした。
このわずかの時間でリセットしてみました。
サプリメントをぐいっと飲みほし、軽くストレッチ。
結果的にこれがよかったかと、あとから思います。


昨年は30キロ地点から本当に失速してしまいましたからね。
まさに「30キロの壁」
キロ8分ペースに落ち、ほとんどヘロヘロ状態に。


30キロ通過。3時間14分17秒!
さあ!昨年のリベンジ! 30キロの壁に挑みます!





その6 ついに自己ベスト!!


30キロからスパートです。
先月の館山若潮マラソンに比べたら
あんな急な坂道なんてないですからね。
これだけ走りこんできたという自信もありました。
ラップを1キロ6分台に上げて、どんどん抜いていきます。

Tokyo_33kiro


33キロ地点。
この写真を最後にスマホをしまいこみ、「やる気スイッチ」オン!
実はこのあたりから、歩き出す人も増えるのですね。
でも東京マラソンの良い所は、「片道3車線」。実に広い。
東京のど真ん中を、これだけ広い道路を走れるから
気持ちがよいのです。
この点は先週の「肘がぶつかるくらい混んでいて狭い」青梅マラソンとは
比べ物になりません。
東銀座で知人のカレー屋さんから激励を受けます。こちら
「喝っつ!」を受け、またこれでパワーアップ。


35キロ地点。3時間48分23秒。
5キロのラップも34分まで戻してきました。
「4時間30分を切るには・・・」
頭の中では考えますが・・・。


築地の交差点をを曲がって有明方面へ。
昨年苦戦した扇大橋に差しかかります。
昨年は失速してものすごく寒く感じましたが、
今年は快調のせいか寒さを感じず一気に坂を駆け上ります。


坂の上でもまた大声援。これがうれしい。
応援の方からロッキーのテーマ曲が聞こえました。
これで力が出ました。何故かペースがあがります。


38キロ地点の熱烈な応援もうれしかった。
昨年より余裕があるせいか、応援の声がよく聞こえます。


40キロ。4時間23分07秒。
4時間30分切は無理そうでしたが、
どうやっても自己ベストです。
もう走っていて、もううれしくなってきました。


東京ビッグサイトの周りも大声援。
感動のゴール。
4時間37分54秒!!自己ベストです!!

ゴール後はお待ちかねのメダル授与。

Tokyo_medaru1



普通の人がメダルなんかもらうことないですよね。
昨年これに感動しました。
こういうマラソン大会は他にないからですね。
この女の子の笑顔に疲れが吹っ飛びます。


Tokyo_medaru2

 

 

このあと完走祈念に友人と新宿で飲んだビールは最高でした・・・。
ありがとう東京マラソン!!

Tokyo_update_3

 

皆様応援ありがとうございました。


(東京マラソンシリーズ おしまい)

お問合せ
吉田信康税理士事務所
〒164-0001
東京都中野区中野3-34-31
大橋ビル4階
TEL:03(3382)8088
FAX:03(3382)8099
WEBでのお問合せ
 
 

どこよりも詳しく!
公開情報!
KAKINOKI物件情報
NEW(赤→)
「企業魂」に出ました!
YOUTUBE
NEW(赤→)
「企業魂」解説!
テレビ出演
NEW(赤→)
免税事業者の対応は?

インボイス免税事業者はどうする?
改訂令和版!
まだ間に合います!!

ふるさと納税
東京マラソンの申告はどうする?
寄付金
脱サラ起業

弥生会計なら自信あり
ぜひお任せください。
弥生会計で簡単に
弥生セミナー

吉田の趣味のご紹介
囲碁
マラソン

またまた出ました!!
月刊ランナーズ
テニス

新サービスのご紹介
給与計算
相続税